- HOME >
- メダカ先生
メダカ先生
こんにちは! このサイトに立ち寄って下さりありがとうございます。 自然や生き物が大好きな「めだか先生」です。 日本の淡水魚が大好きで、川の生き物の暮らしを守るため普段は身近な川の清掃活動や小学生に川の魅力を発信する活動を行っています。 【資格】 生物分類技能検定3級 ビオトープ管理士「施工部門」2級 こども環境管理士2級 潜水士 小型船舶1級補 自然再生士補
>゜)))彡~めだかの先生が綴るおさかなライフ~ >゜)))彡
2023/1/31
令和4年5月11日、外来種の「アメリカザリガニ」と「アカミミガメ」の輸入や放流・販売目的の飼育と譲渡を禁止し家庭のペットとしてなら飼育・譲渡を例外的に認めるという規定を盛り込んだ外来生物法の改正案が可決・成立されました。
施行については2023年を目指しているそうです。現行の規制をまとめていますので最後まで読んでいただけると嬉しいです。
2022/11/11
アクアリストの皆さん水替えによる手荒れの対策されていますか?
寒くなると、お肌がガサガサになり手荒れもひどくなり洗い物も億劫になりますよね。
私は日本産淡水魚と外には改良メダカをたくさん飼育していて飼育容器が沢山ありますので
冬じゃなくても水替えや容器の掃除などは手荒れとの闘いです。
この記事ではメダカ女子やアクアリストにおススメの使用場面ごとのハンドクリームをまとめました。
ハンドクリームが欠かせない人には必見です。
2022/11/10
【その放流本当に必要?】そのサケの卵地元の川に遡上したサケの卵ですか?もし、地元の川にサケが遡上している(過去に遡上していた)記録がなければ、あなたの行為、あなたの地元の川の生態系を壊す恐れがありますよ。サケの稚魚を放流することによっておこる問題をまとめました。
2022/10/12
ビオトープ管理士とは?やビオトープ管理士の資格にチャレンジしてみたい人に向けて記事を書きました。
実際に2級合格した私が行った効率のよい試験対策や勉強方法をまとめています。
記事の最後には私が受験した時の2級小論文の例文を記載しています。参考にしてください。※これは後で削除する可能性がありますのでお早めに!